おはようございます。
なんだかんだで、暖かくなり、血行が良くなり体にかかる負担が少なくなってきているのを感じます。
本日も、AmazonプライムのPrime Readingサービスで、現在提供されている本のレビューを行っていきます。
Prime Reading対象本レビュー
マンガ 面白いほどよくわかる!ギリシャ神話
かみゆ歴史編集部
オススメ度:★★★★
読みやすさ:★★★★★
ページ数:259頁
◆内容の概要
ギリシャ神話について詳しく解説された本。
◆どんな人にオススメか
人間臭い神様たちの生き生きとした姿を楽しみたい人。
◆面白いと思った所、オススメポイントなど。
全知全能の神・ゼウスが、公的には立派な神様なのに、私的にはとても駄目な神様なところ。
◆mugenkaiの感想:
「マンガ 面白いほどよくわかる!古事記」は日本神話でしたが、こちらはタイトルの通り、ギリシャ神話がテーマとなっています。
ギリシャ神話と言えば、「ビックリマン」や「聖闘士星矢」など、その影響を受けたコンテンツは、数多くあり、日本でもメジャーです。
ただ、ゼウスやポセイドン、ハデスなどイメージは有名なものの実際どういうことをしてきた神なのかというのは、詳しく知らないという方は多いと思います。
自分もそうだったので、マンガの方を面白く読んだのですが、この本では、補足の文章も興味深いことが色々書いてあり、かなり時間をかけてしっかりと読みました。
神様同士でよくある近親での結婚はギリシャ神話でもあり、身内で結ばれたり、殺し合ったりと、ある種生々しく、生命力を感じさせてくれます。
なお、ギリシャ神話に出てくる予言は、デスノート並の確率で実現してしまうのが、印象的でした。
今もなお、色々な物語やゲームでイメージを引用されるギリシャ神話。
時を経ても、魅力的なその世界をこの本で、楽しんでみてはいかがでしょうか。
2021年3月7日現在Prime Readingで読書可能
※Prime Readingは、Amazonプライムのサービスの1つです。読書可能な本に関しては、定期的に入れ替えられますので、現在無料で利用できない可能性もあります。ご了承下さい。
コメント